ネントレはじめました

ねんねトレーニングを中心にしたわが子の成長メモです

ジーナ式のメリットとデメリット

f:id:marumaru2222:20180929212845j:plain

ジーナ式を行ってみて感じたメリットとデメリットを紹介します。

 

 

メリット

〇赤ちゃんが夜に寝てくれるので寝不足にならない

 ネントレのメリットは何といってもこれ!
我が家の場合は生後10週目以降、24時から5時前までの間に授乳で起こされたことがありません。
3か月となった現在も、基本的には23時から7時くらいまでぐっすり眠ってくれます。またもし夜中に目が覚めたとしても、たいていの場合は自力で睡眠に戻ってくれるので見守るだけで大丈夫です。

 

〇赤ちゃんがいつもご機嫌でいてくれる

ジーナ式は赤ちゃんの欲求、「お腹すいた」「眠い」「疲れた」を先回りして補ってあげるスケジュールが組まれているため、赤ちゃんはいつもご機嫌です。
また、スケジュール通りに生活していれば、赤ちゃんが泣いたときでも、「さっき起きたばっかりだから眠いわけじゃないし、そろそろおっぱいの時間だからお腹がすいたんだな」と原因が突きとめやすくなります。

 

〇赤ちゃんに笑顔で接することができる

赤ちゃんがずっと泣きっぱなしということがなく、お母さんもゆっくり休息がとれているので、余裕のある精神状態で赤ちゃんに接することができます。
また、赤ちゃんのお昼寝の時間に家事を終わらせることで、遊ぶ時間の間はしっかりかまってあげることができます。

 

〇スケジュールに合わせて生活すればいいのであまり考えなくてよい

スケジュールがかなりガッチリしているので、次は何をしようかとあまり考える必要がありません。毎日やるべきことが決まっているので見通しが立ちやすいのは便利です。
うちの子の場合、生活リズムが整ったおかげでうんちの時間まで大まかに決まってきました。

 

デメリット

〇スケジュールが綿密なので外出などが難しい

お昼寝の時間が3回あるため、これに被らないように外出するのは至難の業です。
慣れてくればお昼寝の時間に寝かしながらお出かけもできるようになりますが、最初のうちは起きてしまい寝不足になるのではと不安でした。

 

〇授乳の時間が長い(生後1週目は1回につき1時間近くの授乳が…)

ジーナ式では授乳の方法や時間帯、その長さまで細かく決められており、生後1週目では片乳35分、反対の乳を20分など、長時間の授乳タイムがとられています。
3か月に入った現在は時間の長さの指定はなくなり、赤ちゃんが飲みたいだけ飲んでも20分程度で終わることもありますが、ほかの方と比べてまだ授乳時間は長いと感じます。

 

〇寝ている赤ちゃんを起こすことを周囲に理解してもらうことが難しい

ジーナ式では昼寝の時間の管理のために、1時間程度で赤ちゃんを昼寝から起こします。
この「寝た子を起こす」というのは非常にひどい行為に見えるようで、最初、実母にも夫にも、「そんなことするなんて…」と良い顔はされませんでした。事前にジーナ式の説明はしていたにもかかわらずです。
いまでは、娘の様子を見て実母も夫も「ジーナ式やってよかったね」と言ってくれますが、始めた当初は赤ちゃんをいじめているような気がしてしまいつらかったです。

 

〇赤ちゃんが泣かないので目に入ったごみや鼻水がとれにくい

 メリットで上げた通り、ジーナ式で育てていると赤ちゃんは基本的にご機嫌なので大泣きすることがありません。
そのため鼻くそや目に入ったほこりがなかなか取れず、見ていてもどかしかったです。
うちの子の場合特に生後2か月までは鼻が詰まりやすくて心配しました。
あまりに息がしずらそうだったので、産後メンタルで鼻くそが心配すぎて病院に行きましたが、病気ではないのでこまめに取ってあげてくださいと言われて追い返されたのは、今思い返すと恥ずかしいです…。
ちなみにわが子の場合、夫がお風呂に入れるとなぜか号泣し、その際にぽろっと鼻くそが取れたので、泣けば鼻くそはつまらない、ということが判明しました。

 

まとめ

以上が現在私が感じているメリットとデメリットですが、やはり一番のメリットは娘も私も、お互いに疲れすぎず、心地よい日々を過ごせていることだと思います。

子どもによっては向いていない子もいると思います。ただ、2人目の方が育てやすいのは上の子のリズムに合わせて、強制的に生活スケジュールが整うためであるという話も聞いたことがあるので、とにかく生活リズムを整えてみる、というのは多くの子に有効なのではないでしょうか。

実母は、赤ちゃんの欲求を先に満たしてしまうのはそれはそれでよくない影響があるのではないかと心配しています。
ですが、最近寝返りの練習をはじめたわが子を見ながら、親が欲求を満たしてあげられない困難にもこれからたくさんぶつかるので、空腹と睡眠欲ぐらいは親が満たしてあげてもいいのではないかと感じる今日この頃です。